2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

めだかの稚魚と金魚鉢の水

めだかの稚魚がいる金魚鉢の水の濁りが、少しだけ持ち直してきたように思います。 濁った水を少し抜いて、新しい水(カルキ抜きをした)を入れて、しばらく様子を見ています。 前に入っていたホテイアオイについた未受精卵が水の中で腐って水が汚れていたの…

めだかの稚魚が死んでしまう

先日、順調にめだかの稚魚が育っていると書きました。 今朝、金魚鉢を見ると先日までのような澄んだ水の色ではなく、白く濁ったような水の色になっていました。 緑に濁るのならグリーンウォーターで歓迎なのですが、どうも違います。 そして、めだかの稚魚も…

火鉢の中でめだかの稚魚誕生!

火鉢の中に、ひめだかの水槽に入れていたホテイアオイを入れていました。 今回も、ホテイアオイの根にめだかの卵がついているのかどうかよく見えなかったのですが、見ると小さいめだかの赤ちゃんが水面を泳いでいました。 今のところ三匹泳いでいます。 小さ…

メダカの赤ちゃんにエサをやる回数

6/12に産まれたメダカの赤ちゃん、一週間経過しました。 本によると、「最初の一週間を超えると、後はそれほど心配しなくて良い」ということが書かれていました。 赤ちゃんメダカの数が減っているようには無いので、おそらくみんな元気に育っているのだと思…

めだかにスイレンの肥料は害はない?

今、野生めだかを入れているスイレン鉢のスイレンを購入してから一ヶ月が過ぎました。 「スイレン鉢でメダカを飼おう!―スイレン鉢で楽しむ日本メダカの飼育」の本によると、スイレンには約一ヶ月に一回、有機肥料をやると良いと書いてありました。 しかし、…

めだかの赤ちゃん10匹以上に!

先日、無事ふ化しためだかの赤ちゃん、じっくり数えてみると10匹以上いました。 ホテイアオイのどこにそんなにたくさんの卵がついていたのか不思議です。 一生懸命目をこらしてみても5個ぐらいかなと思っていたのですが、根の奥深くにいたのでしょうか。 赤…

野生めだかの親二匹と赤ちゃんめだか一匹をつかまえた!

また、近所の溝にめだかを探しに行きました。 田植え前になり、溝にも多く水が流れています。 溝は、幅が50cmぐらいと狭いので、ひとつの網を構えていて、もう一方から構えている網に向かって水をばしゃばしゃすると、驚いためだかは構えている網に向かって…

火鉢を手に入れました

陶器のスイレン蜂が欲しいなと思っていたところ、使っていない火鉢があるからということで、火鉢をいただきました。 早速、水をはりました。 一晩たってみると、そこからかすかに水がしみ出ています。 しかし、ほんのわずかですので、問題ないだろうと思いま…

めだかの赤ちゃん誕生!

6/1(日)に、ホテイアオイにめだかの卵がついているように見えたので、ホテイアオイを別の金魚鉢に移しました。 インターネットで「通常、めだかを飼うときの水は、水道水を使う場合は天日で一日おいたものを使わないと、塩素が入っているので、めだかに良…

サカマキ貝の大発生

我が家のめだかも、毎朝雌のめだかは卵をおなかにつけて泳いでいます。 ひめだかの水槽にはホテイアオイ、野生めだかのスイレン鉢にはオオカナダモをいれています。 毎朝、めだかの卵が水草についていないか確認していますが、先日から見慣れない卵を目にす…

日本のメダカを飼おう!―育て方とふやし方

目次は、 第一章 めだかを飼う前に 第二章 めだかを飼うときの心得 第三章 初めてめだかを選ぶとき 第四章 めだかの体の特徴 第五章 めだかに適した水 第六章 めだかの餌と与え方 第七章 飼育用具のいろいろ 第八章 飼育容器の設置 第九章 めだかの上手な飼…